本年1月より,髙田脩平弁護士(修習69期)が入所いたしました。
同弁護士は,国税調査官として4年間勤務した経験があり,当事務所としても,貴重な戦力となってくれることを大いに期待しています。
以下,彼による自己紹介です。
どうぞよろしくお願いいたします。
「弁護士 髙田脩平
1 ご挨拶
はじめまして。
本年より弊所で勤務している弁護士の髙田脩平と申します。
みなさまのお役に立てる弁護士となれるよう,努力いたします。
今後よろしくお願いいたします。
2 経歴
みなさまに私のことを知っていただきたく,自己紹介をさせていただきます。
私は京都府宇治市出身で,今年で33歳になります。
立命館大学法学部を卒業後,国家公務員(国税調査官)として勤務し,一念発起して大阪大学法科大学院に進学いたしました。
そして法科大学院修了後の1回目の司法試験において合格し,1年間の司法修習を経て,本年1月1日に弁護士登録をさせていただきました。
これまで,大学の学部時代のゼミでは租税法,司法試験選択科目としては環境法に力をいれて取り組んで参りました。
いずれも,学生として机上で本を読むだけでは無味乾燥な分野ではありますが,実社会の中では近年,ますます存在感を高めています。
学んできた知識を実務で活かせてこそ,弁護士としての価値があるのだと念頭に置きつつ,これからも幅広い分野の知識を吸収し,有能な弁護士となれる精進いたします。
3 抱負など
現在,興味・関心のある法律分野は,「すべて」というのが本音では
ありますが,強いてあげるとするならば,やはり租税法に関する分野です。
弊所は税金事件に強い事務所を標榜しておりますので,私も中村所長に
追いつけ,追い越せの気構えをもって取り組む所存でございます。
プライベートでは,旅行やランニングを趣味としています。
少し時間が取れるときには,青春18きっぷ(全国のJR普通列車が
乗り放題となる切符)で目的地を定めることなく,気の向くままに鉄道旅をしたりしてきました。
近年,地方路線の廃止が相次いでおり,「乗り鉄」としては寂しい限りです。
ランニングに関しては運動不足を実感したことをきっかけに走り出す
ようになり,かれこれ5年以上になります。
これまでに大阪マラソンをはじめ,神戸・京都・奈良などのフルマラソンに参加してきました。
弊所に入所する直前の昨年12月には,ついに,沖縄にまで遠征して
フルマラソンを走ってきました。
大勢の沿道の応援を受けながら普段,走ることのできない道路の真ん中を走る快感や,ゴールした後の感動は,ことばでは言い表せないものがあります。
ご覧頂いているみなさまの中で運動不足を感じていらっしゃる方は,ぜひとも,5年前の私のように,重たい最初の一歩を踏み出してみてはいかがでしょうか。
今後,みなさまから信頼していただける弁護士を目指して真摯に取り組みますので,どうぞよろしくお願いいたします。」